長崎市の保育園 "桜町保育園"オフィシャルサイトへようこそ!

■令和5年度 保護者評価をご紹介いたします。

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価

保護者評価




●イベントの準備など先生方は大変かと思いますが、子供や保護者の負担や当日の拘束時間など配慮が感じられてとても助かります。イベント当日に演目にでている園児クラス保護者を優先して前で見れるように観覧席の入れ替え制をとってくださり、良かったです。給食もいつも保護者が楽しみにしてます。特にイベントのときのお給食は子供もワクワクしてて、ありがたいです。

●私は、3人目の子供で初めて桜町保育園に入園させて頂きました。上2人は、もう小学生高学年で久しぶりの小さい子の子育て。それも子供2人の時と3人になってからとは、また忙しさや考える多さも違う!頭いっぱい不安になることもありますが、コドモンや会った時にも先生方が話を聞いてくれたりと。仕事も安心して行けて本当に先生方に助けられています。ありがとうございます(^^)菜緒ちゃんも毎日楽しく通わせてもらっていて園の玄関では、毎日帰りたがらないぐらいです(笑)桜町保育園に入園できてよかった〜と思える1年間でした。これからもよろしくお願いします(^^)

●いつも大変お世話になっております。日頃から子どもの様子をよく見てくださっているので、安心して通園しています。ヨコミネ式の運動は子どもたちの成長に目を見張るばかりです。 体操は保育参観で様子をみることができますが、学習の方はどうなのかなと思うことがあります。 子どもはまだまだ自分でうまく伝えられない年長さんで、我が家は熱心な教育方針もありませんので、今何してるのかなぁくらいの感覚です。
先生方はお忙しい中、よく気遣ってくださって感謝の気持ちでいっぱいです。おかげさまで安心して就労でき、日々の生活が送れています。いつもありがとうございます。

●いつもお世話になっております。職員の皆様の熱心な保育指導のおかげで安心して子供を預けることができております。

●いつも大切に子どもに接していただきありがとうございます!

●園長先生と主任の先生をはじめ、みんな一丸となってこどもたちの成長を見守ってくれました。本当にありがとうございます。特に園長先生の毎日の朝夕の子どもたちの送り迎えは、暑い時も寒い時もあったかと思いますがお疲れ様です。これからも素敵な園にしてください。

●身近に保育園を探されている方がいたらオススメしたくなる保育園です!

●毎日保育園で色々な事を覚えてきて、良い環境で過ごしているなと思っておりました。両親とも忙しくて中々お勉強等を見てあげる時間がなかったのですが、園の生活で読み書き、計算、音楽、体操と教えて頂き自信を持って小学校に入学出来そうです。 また、保育参加にも参加させて頂き保育参観とはまた違って子供の普段の生活を見る事が出来たのはとても良かったと思っております。担任の先生もとても愛情深く接して頂いたので、子供も先生の事が大好きでした。
本当にありがとうございました。

●安心して通わせております。先生方はいつも明るく温かく、熱心な保育体制をありがたく思っております。

0歳児特集

Copyright(c)Sakuramachi-hoikuen All Rights Reserved.

子育て支援さくらランド